研究班ごとにワークショップをご紹介しています
NEW
「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の推進及び効果検証のための研究」研究班主催ワークショップ
令和7年度
厚労科研
(高齢者一体的実施)
【申込期限:9月3日(水)まで】
※募集人数に達しましたら締め切らせていただく場合がございます
日 時: | 2025年9月18日(木) |
---|---|
第1部 10:00~12:00 | |
第2部 13:00~15:00 | |
参加対象者: | 全国の都道府県・市区町村、広域連合、国保連合会等の一体的実施担当者 |
募集人数: | (回線の制約のため、希望者多数の場合人数を調整させていただくことがあります) |
第1部: | 研修会(会場参加:50名程度、オンライン:1000回線程度を予定) |
第2部: | 意見交換会(都市部自治体を中心に参加募集) ※会場参加者:30名程度、オンライン参加:30名程度 |
開催方法: | 会場とZoomを用いたオンラインとのハイブリット形式(会場:TKP東京駅カンファレンスセンター ホール8A) |
第1部: | 会場とZoomを用いたオンラインとのハイブリット形式 |
第2部: | 会場参加者でグループに分かれて、グループワークを実施 |
オンライン参加者でブレイクアウトルームにてグループワーク |
地域・職域連携推進研究班 ワークショップ
令和6年度
厚労科研
(地域・職域)
地域・職域連携推進研究班
ワークショップ
日時: | 令和6年9月11日(水) |
---|---|
10:00~15:00 | |
開催方法: | Zoomを用いたonline形式 |
内容: | 第1部(座学) |
10:00-12:00 (200回線を予定) | |
第2部(グループワーク) | |
13:00-15:00 (80回線上限) |
ワークショップ事前資料のダウンロードはこちらから
※資料を閲覧・ダウンロードするには、パスワードが必要です
【地域・職域連携】研究班ワークショップ Q&A
糖尿病性腎症重症化予防 大規模実証ワークショップ
令和4年度ワークショップ
開催日: | 令和5年1月25日(水) |
---|---|
13:00~16:00 | |
開催方法: | オンライン形式(Zoom) |
参加対象者: | 研究参加自治体(193自治体)の希望者 |
国保中央会、国保連合会等 |
ワークショップ事前資料のダウンロードはこちらから
※資料を閲覧・ダウンロードするには、パスワードが必要です